2024年10月に開催されている川越祭りでリンゴ飴を買った人が「アオカビ」びっしりで驚いてX(エックス)に投稿して話題になっています。
川越祭りのりんご飴にカビが
2024年10月、川越祭りに遊びに行って、出店でリンゴ飴をかった人が食べようとしたら「アオカビ」がびっしり。
驚いてX(エックス)に投稿して話題になっています。
【危険】川越まつりのりんご飴、めちゃくちゃカビが生えており、デスマフィンならぬ”デスりんご飴”だと話題に
— 爆サイ.com【公式】ツイッター (@bakusai_com) October 20, 2024
投稿者は「りんご飴の上に恐竜やキャラクターが乗ったものは気をつけたほうがいい」と注意喚起。
何日前のだよ!?行かれる方は注意!#りんご飴 #川越まつり https://t.co/9YutkzKV3d pic.twitter.com/yVdHR6HArd
全体の写真がこちらです。
川越まつり、りんご飴の件ですが
— S a k u r a (@s_k_r_a_27) October 19, 2024
色んな方に見ていただきありがとうございます。
一緒に行った友だちのりんご飴も確認したところ、
そちらも同じようになっていました。
全体の写真を載せておきますので
明日、お祭りに行かれる方は
このお店は十分にお気をつけください。 pic.twitter.com/DDH6GnSbIW
やはり何日も前に作り置きしたと思われますね
埼玉県川越市の川越祭りで購入したリンゴ飴にカビが生えていたらしい。という事はその場で作ったのではなく、何日も前に作り置きしていたのだろう。更に飴の毒々しい色も非常に怪しい。川越市の保健所と川越祭り事務局は食中毒事故などが起きる前に営業を一時停止させるべきだろう。
— 勇気無用 (@mm_todo) October 20, 2024
#川越市 https://t.co/lMkJ0Tshmi
リンゴ飴は、屋台で売られているみたいですね
昨日川越祭り行っての寸評
— Thomas Norvis (@MBTNorvis) October 21, 2018
・人多すぎ。毎年多いけど、今年はさらに多い
・リンゴ飴の屋台多くなっててうれしみが深い
・ホットグっていう韓国原産のモノの屋台が増えてた(腹のキャパの関係でスルー)
・屋台の種類が豊富。ほんとに色々あった
最後にこれは声を大にして言いたい
雨の大バカ野郎
このりんご飴の店舗はどこ?
先ほど投稿された方も、このリンゴ飴をどこのお店で買ったのかまでは情報としてのせていませんでした。
ただ、写真にあるように恐竜やキャラクターが乗せてある特徴的なものなので、リンゴ飴を買うときは気をつけるといいですね。
過去にも似たような被害があった
2016年当時も、リンゴ飴で被害にあった方がいるようです。
川越祭りのとあるリンゴ飴…最悪だ… pic.twitter.com/DCmN3ps0BG
— りゅうたろう (@ryuta5678) July 30, 2017
SNSの声
食べる前で良かったです。
— S a k u r a (@s_k_r_a_27) October 19, 2024
明日、保健所に連絡しようと思います!
(日曜日でも対応していただけるのか不安ですが)
皆さんがこれの投稿をみて
明日行かれる方が“あ、このお店見た、危ないやつ”
って感じてくださることが拡大防止になったら
私は嬉しいです、、!
そうですね、、。
— S a k u r a (@s_k_r_a_27) October 19, 2024
ただ、当日ではなく
翌日になってしまうので、
こちら側に否があったのでは?
と責められてしまう可能性もあるのかと…汗
友だちには一応現物は捨てずに
保管してもらっています。
もちろん私のも同様に保管して
明日、関係各所に連絡しようと思っています!
全てが安心安全ではないということを
— S a k u r a (@s_k_r_a_27) October 19, 2024
身をもって経験して良かったと思っています。
食品を無駄にするのは申し訳ないですが、
これは食べれなかったです、、泣
私は恐竜を買ったのですが、
— S a k u r a (@s_k_r_a_27) October 19, 2024
横にはくまちゃんが乗っているのもありました…
やはり今の時代、見た目が派手なものに
目が向いてしまう傾向があり
それにまんまとハマってしまったのです…泣
口に入れるものには、十分な注意が必要ですね
川越祭りとは
川越祭り、人手がすごいよ! pic.twitter.com/0mdoNLCYoC
— 猫丸儲け (@nekomarugoshi) October 20, 2024
川越祭り会館のグーグルマップです。
川越祭りの公式ホームページからの抜粋です
概要・歴史
川越まつり(川越氷川祭の山車行事)は、10月14日に氷川神社が執行する「例大祭」を根源として、直後に行われる「神幸祭」や「山車行事(祭礼)」から成り立っている。
「神幸祭」は、慶安元年(1648)に、当時の川越藩主、松平伊豆守信綱が氷川神社に神輿・獅子頭・太鼓等を寄進し、祭礼を奨励したことが始まり。
まとめ
川越祭りのりんご飴についてまとめてみました。
最後までお目通しいただきありがとうございました